五月

プロフィール 4月 3月 2月 1月
03年 02年 01年 00年 99年 98年


Sleipnir



平成16年5月30日日曜日
 現在 Webブラウザは DonutP を使っているが、最近更新されていないこともあり、最近注目を集めている Sleipnir を使ってみようかと考えている。
 Sleipnir はフリーソフトのタブブラウザでIEのエンジンを使っている。さすがに人気があるだけあって、ちょっと触っただけで大体これまで使っていた状態に近い環境に設定をすることができた。しばらくこのブラウザを使ってみようと思う。

たまごっちイベント



平成16年5月24日月曜日
 最近たまごっちプラスとして再び発売されたたまごっち。そのたまごっちプラスのイベントが東京で行われると言う情報を彼女が見つけてきて行きたいという事だったので、行ってきた。
 spoon と言う雑誌のイベントだったのだが、5月22日に1回15名程度で3回開催された。参加は事前に応募して、抽選により決定される。どの程度の応募があったのかは不明だが、当選した。
 当初心配していたのは、24歳男は非常にいづらいのではないかと思ったこと。恐る恐る会場に行ったのだが、欠席もいたようで出席者は10名強だった。肝心のメンバーは、私以外にも男性が2名ほどと、親子連れなどがいた。若い女の子しかいなかったら凄いいづらかったが、すぐそばに4歳の子供がいたので何して良いかわからずに困ることも無かった。
 イベントは、会場前にたまごっちの着ぐるみがお出迎え、会場のカフェは小さく当日は(おそらく)イベントで貸しきり。それでちょうど席がいっぱいになるくらいだった。参加費は1000円で、ケーキにジュースが付き、帰り際にはお土産ももらえる。単純に値段としては安い。このケーキは今回のイベントの為に作られたもので、たまごっちをイメージしたものだそうだ。なかなか美味しかった☆
 今回のたまごっちには通信機能があるのだが、これまで24歳男だけに彼女以外で通信したことは無し、初めて他の人と通信。お友達リストに新しい名前が追加されて喜んでいた。普段バンダイ本社に置かれている大きなたまごっちも来ていてそのキャラクターも友達登録。
 1時間のイベントが終了し、お土産(首から下げるタイプのストラップ)を貰って会場を後にする。
 そのまま渋谷で彼女のお買い物。試着している間にたまごっちを覗いたところ、、、お墓のマークが・・・。なんと、たまごっち死亡・・・(-_-;
 最近のお世話のし忘れが影響して死んでしまった(T_T)折角、色々な人と通信して友達リストに登録したのに。その直後に死亡(T_T)こうなるとリセットするしかなくなるのだが、リセットしたところ友達リストも含めてすべて消えてしまった。
 う〜ん、イベント中に死亡されるよりはまだ良かったのかなあ。。

ウイルス検査ソフト、35%が利用せず



平成16年5月23日日曜日
 最近では、パソコンを購入するとプリインストールされているのが当たり前になったウイルス対策ソフト。コンピュータウイルスに関連したニュースも多く報道されるようになったが、それでも、34.8%の人が使っていないそうだ。
 最近の電子メールによって広がるウイルスは自分のコンピュータのデータを削除しに行ったりする事は少ないので、ウイルスに感染しても自分のコンピュータには意外と被害が少ない。他人に多大な迷惑をかけることになるのだが、それすらも実感していない人が多いのではないかと思う。
 他人に迷惑をかけるとしても、どこから来たウイルスメールかもわからなかったりするので、直接知り合いから怒られることも少ない。
 感染者のHDDをフォーマットに行くウイルスや、感染者がばらまくウイルスメールのFromに感染者の名前がしっかり書いてあるようなウイルスとかが流行れば、インターネット利用者の危機感も少しは上がるのではないかと思う。
 ウイルス対策ソフトは OS 以外で必ずインストールしなければいけないソフトです。

ETC



平成16年5月22日土曜日
 3万円、5万円のハイウェイカードが廃止される直前に買った5万円のハイウェイカード(現在は交換して再発行カード)がそろそろ無くなりそう。
 最近はだいぶETCが普及してきて安く付けられるようになってきたので、お金に余裕が出てきたら買ってみようかと考え中。
 ゴールデンウィークに東名高速道路のICでETC装着車がす〜っと通過していくのを見てちょっとうらやましかった・・・。

N900i



平成16年5月21日金曜日
 追加レビュー。
 5月6日の部分で書いたボーダフォン端末への写真送信。やはりボーダフォンと言うわけではなく端末に寄るようだ。知り合いの比較的新しいボーダフォン端末を持っている人に写真付きメールを送ってみたが特に問題なく送れた。6日で書いた端末もこの知り合いの端末もどちらもシャープなのでメーカに寄るものでも無い様だ。6日の所では、10KB以上だと届かないと書いたが、7KBや6KBでもどどかない。単純に容量の問題ではないらしい。全く届かないならともかく届いたこともある。どういうファイルが届いてどういうファイルが届かないやら・・・。
 N900i には、アンテナが無い。これは以前からアンテナの無い端末を見て思っていたことだが予想以上に不便だ。それは、アンテナが無いことにより通信品質が悪いとか言っているのではなく、端末を開くときに不便を感じる。N シリーズは伝統時にヒンジ部分ではなく頭に暗転が生えている。私は片手で端末を開くときにいつもアンテナ部分を自分の体に引っ掛けて開けていた。しかし N900i にはアンテナ部分が無いためこの方法では開けられない。未だに片手で簡単に開けられる方法を見つけていない。アンテナが頭から生えていない端末を使っている人はどうやって端末を開いているのだろう。両手で開けるのが当たり前になっているのかなあ。P シリーズはヒンジ部分に端末を開けるためのボタンを備えているが、最初はそんなのいらないだろ、と思っていたが、最近は非常にこのボタンが欲しい。
 ソフトは N と P は共同開発だから、P を買った方が良かったかも・・・。買うときは愛グループ精神もあり N 以外の端末は考えなかった・・・。

オイルタンク



平成16年5月20日木曜日
 5月1日に卒業した山梨大学の研究室のイベントに行ってきた。その帰り、セリカの警告灯のどこかで赤いランプが点灯したような気がした。
 その後、何度かセリカを運転しているとやはり何かの警告灯が光っているようだ。その警告灯はオイルの警告灯だった。オイル交換しないといけないのかなぁ、くらいの軽い気持ちで、8日も浜名湖花博まで往復100kmほど運転した。
 9日の夜にオートバックスに行き、オイル交換を注文したところ、途中でピットに呼ばれて「オイルタンクに穴が開いています」の一言。オートバックスでは対応できず、ディーラーやモータースに修理に出さないといけないらしい。同じ市内の自宅にすら自走しない方が良いとの事で、この日はオートバックスに車を預けて帰宅。オートバックスの人の個人のスカイラインで自宅まで送ってもらった・・・(-_-;
 実家を通して知り合いのモータースに連絡を取り、次の日にセリカを取りに行ってもらうことに。そのまま修理をお願いすることにした。
 自動車に詳しい人なら常識なのかもしれないが、オイルマークの警告灯はオイルの残量を示しているわけではなくて圧力を表しているそうだ。オイルが減ると結果圧力が下がって警告灯が点灯する。警告灯が点灯するような状態は既にかなり危ない状態で、今回のように動かさない方が良いような状態だという。
 そう言えば、何か異音もしていたような気が・・・。セリカは既知の不良でベルトが鳴くことがあるそうなので、これかと思っていた。
 オイルだけではなく赤い警告灯が点灯したら詳しい人にすぐに相談した方が良さそうだ。
 最初に警告灯が点灯したときからかなり運転したがなんとも無くて良かった。特にタンクこすったような記憶無いけどなあ。

ADSL開通



平成16年5月19日水曜日
 TOKAIネットワーククラブのADSLが開通した。
 最初全然繋がらなくてサポートに電話をしたのだが、色々話しているうちにTOKAIはPPPoEではなくPPPoAであることが判明。PPPoEだと思い込んでPPPoEに設定していた。PPPoEはフレッツくらいだそうだ。IDやパスワードの設定方法が全然書いてなくて凄い不親切だなあと思ったら、そもそも設定の必要は無かった。
 繋がったところで、早速通信速度を計測してみると6〜8Mbps。最低でも10Mbps は出ると思っていたのだが。モデムの情報を見るとAnnexIで接続されていた。DR Utility と言うメーカー非保証のツールを使って強制的に AnnexQ で繋げてみたところ速度はほぼ同じ。局舎からの距離が1.5kmなので調度 AnnexI と Q の切り替わる付近らしい。
 一番直って欲しかった回線がブチブチ切れる問題は変わらず。これは、ADSL回線が繋がっていない時でも電話が繋がらないほどノイズが凄かったので、NTTに問い合わせを入れなければ。これで結果速度も速くなれば嬉しいのだが。

ADSL切り替え



平成16年5月16日日曜日
 金曜日の夕方にTOKAIネットワーククラブからADSLモデムが届いた。
 ADSL の開通日は19日となっていたので、あと少し水曜日までインターネット接続ができない状態が続く。
 ところで、今回届いたADSLモデムは非常に思い入れのある製品であったりする。この製品を使ってインターネットに接続できるのは嬉しいなあ。

ブルーインパルス



平成16年5月15日土曜日
 5月8日に浜名湖花博に行ってきた。
 この日は偶然、15:00〜15:30にブルーインパルスが浜名湖花博上空で練習飛行を行っていた。
 練習飛行といっても浜名湖花博入り口の行事予定にも書かれていたこともあり立派は航空ショーだった。ブルーインパルスはもちろん、航空ショーを見るのは初めてだったので非常に良いときに浜名湖花博を訪れた。
 ブルーインパルスの飛行は流石に注目を集めていて、花博の入場者ほとんどが上空を見つめていた。ブルーインパルスを頑張って写真に収めたが、今にして思えば、花博で通行人含めてほぼすべての人が上空を見上げているかなり珍しい光景も写真に収めておけば良かった。
 ブルーインパルスの航空ショーは一度しっかりと見てみたい。

ADSL切り替え



平成16年5月9日日曜日
 インターネット接続環境をヤフーBBからTOKAIへと変更中だが、しばらくインターネットへ接続できなそう。
 ヤフーBBの回線は既に外されていて5月7日にヤフーBBでは接続できなくなった。ヤフーBBの回線が7日に外れるとTOKAIに連絡を入れたのが、5月6日だったので、TOKAI側の開通までにしばらく時間がかかりそう。
 本日TOKAIに問い合わせを入れたところ、まだ開通予定日は未定で、いつ頃か聞いたところ「5月中には・・・」と言う回答だった。ある程度余裕を持って言っているだろうから、実際の開通までは1週間から2週間と言ったところか。
 と言うわけで、しばらくはインターネットに接続できない状態になるのでよろしくお願い致します。週末は実家からアクセスできる予定。

N900i



平成16年5月6日木曜日
 ゴールデンウィーク中に携帯電話をN504iSからN900iに換えた。PDCからFOMAになった。
 色はブラック、シルバー、オレンジとある内のオレンジを選んだ。結構多い反応が「何でこの色にしたの?」と言った感じの反応。これまで私はP501iシルバー、N503iブルー、N504iSシルバーと無難な色ばかりだったので今回はN900iのイメージカラーで一番売れているオレンジを選んだ。イメージカラーで一番売れているという意味ではある意味今回も無難な色・・・。
 ちょっと使ってみた感想は、とにかくレスポンスが悪い!レビューとか見てもあまり書かれていないことなのだが、レビューの先頭に書かれてもおかしくないほどレスポンスが悪い。何か一つのボタンを押した後に反応が返ってくるまでに数秒かかる事もある。レビューの記事でこれが真っ先にかかれないなんておかしすぎる。N900iにしたことは後悔していないが、これから買い換えようと考えている人は間違いなく次の機種まで待ちです。N900iSがJATEを通過したことだし・・・。
 これ以外でマイナス面では、ボーダフォン宛てに写真を添付したメールを送信すると、上手く届かないことがある。ボーダフォンは10KB以上の添付ファイルは削除されてしまうらしい。N900iでメール用に写真を撮ると10KBになるのだが、10KBでは削除されてしまう。9KB以下でなければ届かない。現在はメール用ではなく写真を撮ってメールで添付するサイズにリサイズして"運良く"10KB未満になった場合に送るようにしている。これはかなりわずらわしい。この送り先のボーダフォン端末がかなり古い端末で最近の新しい端末ならば10KB以上の添付ファイルも受信できるのだろうと思うが、古めのボーダフォン端末にFOMAから添付ファイルを送る場合は注意が必要。
 逆にプラス部分では、ベースがLinuxになったことで、マルチタスク対応になったこと、何か作業をしているときにメールが着信した場合そのメールを読んだ後に元の作業にそのまま戻ることができるとか、iアプリでゲームをやっているときにiアプリはそのままに他の作業をしたりできる。Windows等、PCでは当たり前のことだが携帯電話ではやっとできるようになった。
 さらに、パケット代がPDCの時よりも安くなったので以前よりもパケット代を気兼ねすることなくiモードを使うことができる。
 あと、N900iはドラゴンクエストIがプリインストールされている。現在Lv17ほど(^_^;)

4月
戻る
index